エンスト、アイドル保てず。
冷機時エンジン始動~かかりはいい、ファーストアイドルも効いている・・・が、1分ぐらいで回転が低下しそのままエンスト。再始動し(容易)ファーストアイドルが効き・・・が、今度は2~30秒ぐらいでエンスト。再始動・・・できない。しかしアクセルペダルをあおりながらセルを回すと始動できるアクセルから足を離すとエンスト。エンストしそうな時、アクセル吹かすとエンストはしない。吹け上がりはいい。アクセル開度一定だと...
View Article冷機時かかり悪い&始動直後不調&エンスト
完全暖機時しか確認してなかったわ。。。ゴミ車です。なんか奥へ奥へと引きずりこまれていくのでしょうか・・・おのれぇ~・・・また荷台にのっけたゴミ下ろしから・・・・・・あ痛ぇ!!やっちまったよ・・・(爪もヒドイな)...
View Article狭・・・
V6・・・FF・・・うわっ・・・狭・・・ ・・・く、ないんだぁ。。。狭くないんだ!(ファンは外したけど)V6 縦置きFF(縦に置くか!) 13年式 レジェンド KA9エンジン...
View ArticleP07A用
なきゃないでそれでもやってたんですがね・・・可変式のプライバー使ってたかな・・・しかしやりにくいとは思ってた。・・・古くなったり(時にラバーグリスぬってごまかす)ちょっと緩いとすぐ音出るじゃないですか・・・で、けっこうバッチンバッチンに張る(ワタシは)このプーリーを・・・ですよねベルト調整緩い・・・この角度と先端がミソなんですかね・・・・・・さて、使い勝手はいかがなものか・・・ココに・・・こうあてが...
View Article今年も暑くなりそう
暑いと感じたり、寒いと感じたり、あらっ雪が舞ってる・・・そんな地域におります。。。」・・・この忙しいって時に・・・「エアコンが効かない」「コンプレッサーが回ってない」と、ユーザー様よりデンワ。「クルマを入れ替えてもらいたい」との事。今日は暑いなぁ~と、思ってた(実際暑い)矢先・・・ウチの代車。忙しいってのに代車なんぞが・・・今年お初のエアコン効かない。・・・どうします?(5月で検切れ)部品代で(手間...
View Article発電制御
発電制御なんですね。ダイハツ ハイゼット(バン) エンジンKF(年式と型式わすれた) 走行19万6千㌔。チャージランプ点灯、ブレーキ警告等点灯(エンスト、再始動不能、ロードサービスにより入庫。リップル波形を診たが教科書に出てくるような不具合波形ではなかった)チャージランプとブレーキ警告等が同時に点灯・・・知らないな・・・端子電圧を測定するとIG端子12.2V L端子11.9V...
View Articleブレーキオイル交換
欲しいなぁ~加圧式。運転席に行っちゃ~ペダル踏んで後ろに行っちゃ~緩めたり締めたりと・・・一人。・・・けっこう歩いてるよな。。。倒してしまってブレーキオイルこぼした事あり。出てなくてエアかませてしまった事あり。悲しい。。。2柱リフトでドア全開できなし。。。やせててヨカッタよ。。。サイドブレーキペダルの踏みしろ調整もキツイ・・・ヨガ状態。。。お客にはとてもじゃないけど見せられない状態だ。。。(2柱ワイ...
View Articleアーメン転じて・・・
アーメン・・・おもいっきり曲がってます。。。交換。むゥ・・・シワよったりはしてないが・・・板金塗装チームに計測してもらった。(そういうので、そういう箇所とでで、そうやって測るんだ。・・・と、勉強にもなります!)問題なし。タイロッド、スタビライザーは問題なし。ストラットAssy・ナックルAssy・ロアアーム。コレ、19年式 バモスL ターボ...
View Articleアーメン転じて・・・
続きです。さて、残りは予算の関係で車検時にできなかった整備をどうせローン組むんならコッチの分もという事で商売上手・・・なんでターボだけちょうネジなんだよ・・・バルブごっちんこ対策OK!まずはクランクシールを交換して一旦マウントをつけちゃいます・・・テッパンネタ。。。部品屋さんも「ソコのOリングですねぇ~」と、すぐわかるところが正にテッパン。。。・・・バルブクリアランスの測定、調整はしない。・・・全て...
View Articleスズキはお初
アイドリングストップが効かないといわれたらしくまぁ、バッテリーじゃないですかねと。ちょっと寄ってもらえりゃ診てみますが・・・・・・もうバッテリー頼んじゃってんの・・・いつか・・・換えなくてもいい部品換えてるって事になるでしょうね。。。じゃないですかね?なのに・・・何も診てないのに。。。そりゃ~経験からくる勘ってのでもいいとは思うんですけどアイドリングストップの作動条件っていろいろあるでしょ。・・・シ...
View Articleソケット
なぜかウチスーパーカプラー(最初おったまげた)床下めんどくせー。。。反対向きに付いてりゃ下上げた時みれんのに。。。思いません?こんなとこに・・・探したじゃねーかよ。。。(エスティマ)いっそ修理剤にしてよ・・・思いません?大雨の日にそのへんの道端でパンクして・・・どうせロードサービス呼ぶんだろ?(オレでもそうする)・・・聞きたいねだれがこんなトコにこんな形状を用いるようにと決定したのか!!(だれかホン...
View Articleうぉ!
スペア・・・ホイールだな。。。(タイヤじゃない!)こんなの積んでてなにか・・・捨て!交換した。。。「じゃ~交換しといてください」だ、そうだ。知らなかった感じのようなんですが。。。
View Articleラジエーター交換
へたなクルマの(What?)タイベル交換より工数あるところがうれしいかな。。。感想けどなんだかな。です。ライト外してるのはバルブ交換があるからです。。。すっからかん。。。もう一台あるんだな。オーバーヒートしたんだと。。。やはり赤、ピンクが在庫が減るのが早い。(また18リッター取らんと)・・・正面から終了。(リーンホースも外そうか??)お次は上げて下から見た目のカッコと居住空間確保で犠牲になった整備性...
View Articleプラグを
コレ、普通のガソリン車。ハイブリットカーのそれと交換キョリが同じってどうなんだろ・・・さすがになというアリ様。(オイル燃えてね?20万㌔)減ってる。新品はいいね。まぁ、ディーラーさんじゃ営業が出てきて代替えさせてる事でしょうから・・・役付きクラスが出てきて20万㌔なんて乗らせてんじゃねーよ!と一喝そんな世界なんでしょ?(売らなきゃ居場所ないみたいな)メーカーも20万㌔まで乗るなんて事考えてないんじゃ...
View Articleプラグを②
エンジン不調のハイゼット(エンジンKF)パワーバランステストの結果1番シリンダーに不具合あり在庫のIGコイル(中古)と換えるとアイドリング時でのミスはなくなったが吹け上がりで少しバラつく走行10万キロまぁ、無交換でしょうね。。。このくぼみは何のため?なんか変なトコが白いんですが・・・ドコ飛んでんの交換しがいがありますな。。。(このギャップの違い)プラグを換えると不調はなくなった。思うに・・・壊れてく...
View Article中途半端なGW
なんでこの日休みにしないの??とは全員一致の意見。(ニューヨークへ行ってる一人(いや、二人か?)を除いては)とうぜん何しようかとなり・・・GW前の残りの仕事。6ノッチ。きっちりライニング調整して、ワイヤー換えれば調整しろなんてこんなもんなんですね。・・・自分の車。(まぁ、こうなる)カサカサ、カサカサと・・・・・・。さてあと何しよっか・・・中途半端に出になんてするから・・・。
View Article