Quantcast
Channel: タップ寸前の自動車整備士・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

ブレーキオイル交換

$
0
0
欲しいなぁ~

加圧式。


運転席に行っちゃ~ペダル踏んで

後ろに行っちゃ~緩めたり締めたりと・・・

一人。

・・・

けっこう歩いてるよな。。。

イメージ 1イメージ 2













倒してしまってブレーキオイルこぼした事あり。
出てなくてエアかませてしまった事あり。

悲しい。。。

イメージ 3イメージ 4













2柱リフトでドア全開できなし。。。
やせててヨカッタよ。。。

サイドブレーキペダルの踏みしろ調整もキツイ・・・

ヨガ状態。。。

お客にはとてもじゃないけど見せられない状態だ。。。
(2柱ワイドには別の3ナンバー車が・・・)

今度店ちょに写真撮ってもらおう

・・・

欲しいなぁ~加圧式

・・・

イメージ 5イメージ 6













左は緩めた位置でレンチ落ちないように固定しとかないとさ・・・
グルっと落ちると締まっちゃうし・・・

一人。

欲しいなぁ~加圧式

・・・

あっ!

バボラさぁ~ん

これ、

11ミリ。

この角度じゃ事足りないかな?

・・・

イメージ 7イメージ 8













イメージ 9イメージ 10














欲しいなぁ~加圧式

・・・

ブレーキブリーダーレンチ。

イメージ 11


上から

ハゼット11ミリと10ミリ

このえぐい角度は・・・

トラックですかね。

リヤドラムの場合かわしてもらいたいも(タイヤ)んかわしてくれる。
(これは4輪ディスクですけどね)

その下

MAC10-8

普段良く使ってる。
実は現在この角度で11ミリもオーダー中。

その下

スナポン10ミリ

ほとんど使用していないんですが・・・
(トラックで使ってみたけどかわしてもらいたいところかわせない)

タペット調整時(ナット緩め)に使う。。。
重量感があり6ポイントといい安心感があるって事で。

そんなにタペット調整とかしてないんですがね

・・・

なので放出候補のリスト入りに。

スナポンなので移籍金は期待できるかな

・・・

まぁ、

これだけあっても

時に

普通のボックスレンチでやってる時もあるんですがね。。。

・・・

欲しいなぁ~加圧式

負圧式もあるんですけど

遅いわコンプレッサーはやたら回るわで・・・

ほぼクラッチのエア抜き(オイル交換)時しか使わないかな

・・・

いいよなぁ~加圧式


けどォ

やっぱいい値段してるよなぁ~

けどォ

ハイドロブレーキブースターとかでもめんどくさい事いらないんだもんなぁ~

・・・

やはり欲しいよなぁ~。。。

いいなぁ~

バボラ社長






Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>