Quantcast
Channel: タップ寸前の自動車整備士・・・
Browsing all 307 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

検査保留という状態

ラインは終わってるんですよ・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グチる。

電装屋かなぁー・・・ですってさ。(ウチ電装屋じゃないんですけどー)(わけがわからないって・・・?)どんなですか?・・・エンジンチェックランプ点灯走行は問題ナシだそうだ。ドア警告灯点灯キーレスによる集中ドアロックできず。リクエストスイッチによる集中ドアロックできず。ロックノブスイッチによる集中ドアロックはできる。プッシュスイッチ作動せず。(回らず)キー挿入すれば問題ナシ。ディスプレ何も表示されず。・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーバーヒート

水回りってある意味ムズカシイ。 そしてやっかいかも。・・・オーバーヒート、高水温ランプが点滅したという。(点滅118℃、点灯125℃)14年式...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水漏れ

23年式 キャンター FBA204P10...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

結果・・・

結果、検証になってしまった。・・・走行時もたつくという事でご来店。詳しく聞くとアクセルペダルを少し踏んだ状態で発進~走行していくと20~40Km/h間でもたつくという。40Km/h~より普通に加速していくという。アクセルペダルをもう少し踏み込んだ状態で発進していくと普通だと言う。ならそれで・・・(ケンカ売ってるワケじゃありません)早速乗ってみるとたしかにだ!なんだこのもたつきは!っていう感じ。エアコ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

磨耗

磨耗と言われりゃしかたがない。右膝が痛くってしゃがんでも重心は左よりで。打った、捻った、心当たりはなし。けっこう続いてる。レントゲンだけ(次週MRI)なんですが半月版が擦り減ってると。なぜに?OO年生きてきた(生活してきた?)事による磨耗(消耗)だそうだ。とりあえずは貼り薬(これで痛みがひけばハイ、それまで)サスペンションブッシュの磨耗です。しかしオレの磨耗品はどうしようもない。ふとももの筋肉つけれ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ん?

三菱 アイ HA1W...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これマジ?

今のところは・・・と、言っておいた方がよさそうかな。・・・冷間始動後の1~2分だけエンジン不調だと言う。冷間時のみ。すでにプラグとIGコイル(3本)は交換済み。1~2分だけなの?早速クルマを預かると始動性はよいファーストアイドルは効いてるが、ボッボッボッボッ・・・・とアイドル不調吹け上がりも悪いこの状態が言うように約1~2分その後はまったく問題なしスズキエブリィ DA62W...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

何年ぶり?

こういうの付けるのって・・・お得意としてる作業ではないだけに(ワタシもはや興味もない。)記憶にない。付けろと言われりゃやりますがね。(仕事以外じゃバイトでもやらない。いや、マネー次第だ)・・・準備しときますかね5センチって言ってたかな・・・ん!?あっ、なるほど!へぇ~考えたもんだなココの隙間が変わるわけ。このように・・・最近(?)のってみんなこうなってんの?(新品でなんて数年見てないんで知りません)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドライトHIビーム点かず①

ヘッドライトのHIビームが両方点かないという(パッシングも)デンワしてきてる時点でどうせバルブ換えてもって事でしょう・・・案の定!デンワで「なんだろう?」・・・って言われてもねぇ・・・インジケーターは点きます?と聞くと点かないという。(パッシングでは点く)スイッチじゃ~ないですかねぇ~・・・と、言って受話器を置いたご登場!で、お預かり。ついでに車検整備までとなった。(これじゃ検査行けないしね)ヤマは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドライトHIビーム点かず②

②となってしまった。車検検査受けられずテスター屋でアウト!しかし今度はHIビーム点かず(も、そうですが)それだけではなさそうで・・・デンワではナニソレ??って感じでして再度入庫。(デンワかかってきた時点で・・・出たか!バツ悪ぃ~なぁ、と。)幸いな事に当社構内での引き渡し時にはHIビームも点く(正確には点いてしまった)事を確認してもらってから引渡した。そして入庫、デンワで言ってたナニソレ?が、確認でき...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドライトHIビーム点かず③

いいかげんタイトル換えろ・・・もはやHIビームどころじゃない・・・・・・組んじゃいましょうか・・・おっ、このバンドの止め具いただき!(工具として使えそう)タイですね。偏見、クラウン・・・MADE IN...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パワープレイ!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベアリングレースプーラー

どっちでしょうキョリもキョリだし交換してるかもしれない・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あるある?

こんな事言われた事あります?修理でお預かりして~代車だして~で、納車時に「この借りてた車エアコンが効かない」(スイマセンねぇ~)怒られやしなかったんですけどね。そう、ウチの代車。エアコン冷えず。で、早速(フル稼働状態ですのでできればサッと治したい)確認すると一応冷たい風は出ているんですが(風量は問題なし)・・・これでは日中は冷えないと言われるでしょうという状態。6月~9月ぐらいまでは早朝又は深夜限定...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吸気絞り制御

これってEGRと関係あるんでしたっけ スロットルバルブ閉じ→EGRバルブ開スロットルバルブ開き→EGRバルブ閉・・・こういう時こそブルートゥースなんだな~データモニター眺めながらコンコン叩いてみるつもりだった。・・・エンジンチェックランプ点灯走行はいたって普通スロットルバルブ開度の目標値と実際の差が大きい時。駆動電圧が高すぎる場合。(10秒以上続いた場合)DTC検出時DCモーター通電...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

意味あって?

なにか意図があってのこういう構造なのでしょうか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仕事というか・・・

なんていうか・・・こういうのって・・・DIYなんて言葉がチラついてやってるコチラ側としても仕事とは思えない。なぜだろう・・・これはスポーツだ。と、思うようにする。・・・まぁ、コチラ側の立場としてですね・・・ハーネスですかね引き回し。と、不具合が出た(出ないようにももちろん)場合に備えての整備性。ヒューズやリレーの設置場所はココがいいな・・・バルブ交換時や戻すという事も考慮して外す時楽なようにしといた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

走行時異音

停車中(アイドリング時)ならピンときたんですが・・・ 26年式 スペーシア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何年ぶり?

こういうの付けるのって・・・お得意としてる作業ではないだけに(ワタシもはや興味もない。)記憶にない。付けろと言われりゃやりますがね。(仕事以外じゃバイトでもやらない。いや、マネー次第だ)・・・準備しときますかね5センチって言ってたかな・・・ん!?あっ、なるほど!へぇ~考えたもんだなココの隙間が変わるわけ。このように・・・最近(?)のってみんなこうなってんの?(新品でなんて数年見てないんで知りません)...

View Article
Browsing all 307 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>