Quantcast
Channel: タップ寸前の自動車整備士・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

検査保留という状態

$
0
0
ラインは終わってるんですよ・・・

新車初回車検、初入庫のクルマでして・・・

イメージ 1
新車初回・・・わかる方はわかりますよね

検査保留状態。
(と、言われました)

2週間以内。

・・・

早速シートメーかーさんにデンワし、経緯伝え、試験成績表を送ってもらった。(ノーマルに戻すが一番確実なんですがね・・・ノーマルないの。)

が、

ダメ。
(シートメーカーさんも試験検査表送りつつも結果は薄々わかっていたようなんだなこれが)

そうですか・・・

いろいろと検査員のお方に聞きましたよ・・・
(要はどういう書面が必要なの??)

で、要は・・・

シートに関してだと(レールも含むかな)平成19年式以降の車は

どうもヨーロッパ基準に右へならえという事で・・・
(マルの中にEマーク・・・違ったっけ?)

ヨーロッパ基準を充たしてますよと確認できる試験成績表が必要。
(知ってる?ヨーロッパ基準?日本より厳しいのかな?)

それと

コノクルマに装着した状態での試験成績表が必要。
(クルマ個別に試験って・・・自動車メーカーと同等の試験しろってか?コストどんだけかかんだろ?)

って事のようだ。

それがあればダメとは言わないようです。

なければダメ

*ココの陸運支局ではね。

ここのシートメーカーさんも日本の基準はクリアしているシートではある。
(届出済みと言ってましたけど)

これ以上のものは出せません。
(要はない。特に車種ごとの試験なんてと・・・)

結局ウチではシートをノーマルに戻す事にした。
(某オクかなんかで買うのかな?)

・・・

まぁ、

すんなり受かってばっかじゃね・・・
こういう事でもないとやっぱ覚えないしね・・・
(こムズカシイ法令読んでてもサッパリワカラン)

これも経験

ココの支局の検査員がキッチリ仕事している・・・
けどもう少し肩の力抜いていただいても・・・
(やっぱ社外品はよーみるなぁ~~)

とも思う。

くどいようですが他の支局の検査員がどう判断するかは知りません。

以上。












Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>