Quantcast
Channel: タップ寸前の自動車整備士・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

空気圧を調整しよう!

$
0
0
ハッキリ言う!

めんどくせぇ。。。
(皆そう思わない?・・オレだけ!?)

特にフロアの下に装着されてるの
(皆そう思わない?・・オレだけ!?)

だってさぁ・・・

もちろんあって助かったという人もいるでしょうけどぉ・・・

一生(人の?クルマの?)で一度も使わない人もいるんでしょぉ(おそらく)・・・
(コッチの方が多いような?)

確率?運?の問題?

保険のようなもんか??

・・・

スペアタイヤの空気圧調整(チェック)
(だいたい抜けてるよね)
(スペアタイヤの空気圧まで気にするユーザーさんなかなかいないよね)
(スペアタイヤないか。。。)

そこでだ
(また悪い事考えてんな)

イメージ 1
ちょっと角度つきすぎだなぁ~

イメージ 2
イメージ 3











これを・・・

フロアとスペアタイヤの間に手をつっこんで・・・

イメージ 4
装着
(ACR30ね。下ろしてもそんな苦ではないよね)

イメージ 5
ぜんぜんチェックされてこなかったのか漏れてんのか・・・

と、まぁこんな感じでなんですが・・・

・・・

ゴムバルブにトドメ刺しそう。
ムリな角度で古いゴムバルブ曲げたりしてとか・・・

エア漏れチェックできず。
バルブコアやバルブetc・・・

スペアタイヤ取り付け位置によっては取り付けできん車種もあるでしょう・・・

う~ん・・・

まぁ~・・・

やっつけ仕事。
(で、いいのか?)









Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles