Quantcast
Channel: タップ寸前の自動車整備士・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

新車①

$
0
0
修理や車検、業者さんの仕事もこなしながら空いた時間にボチボチと
(配線の引き込みだけとか、パネル外しただけで終了した日もあり)


新車、社外品取り付け。


納車までに時間の余裕があるのが救い。

・・・

まずはオーディオビジュアル系からで

イメージ 1


これが車種別・・・ってやつですか。。。
(’さすがに配線は下ね。)

感想

よくできてる。
(純正っぽくってやつですか)

・・・

イメージ 2


・・・

イメージ 3

・・・

イメージ 4

ドライブレコーダー

室内まで写るんですって

思った事

旅行か何かの記念にでも?

・・・

イメージ 5


ETCはこちら

イメージ 6

・・・

こういう付け方は定番ですかね。
(純正でルームミラーのトコについてんのあるよね~・・ドコ?ドコよ?もちろん探した。

・・・


さて、お初の作業へ

イメージ 7


さぁ、ザックリいきますか

イメージ 8

あっ、ヤベぇ!!

イメージ 9

なんて。

同色(系)じゃなくていいのかな?
(他の色があるのか知らん)

初めて付けた感想

こんなもんか。
(です)


さて、

外野は終わった。

いよいよ司令塔へ。

イメージ 10

これ収まるのかなぁ・・・
(すべて連動)

イメージ 11

まずはカプラー装着

そしてこのまま・・・

このまま・・・

このまま・・・

ムリだ。
(やっぱはいらねぇー)

・・・

イメージ 12

収まった。
(やっぱり作業はしやす)

イメージ 13

でかいモニターが流行ですか?
(流行にうとい)

イメージ 14
どういたしまして。
(いずれこういうのも人工知能?)

設定と確認を

え~っとぉ・・・

キャラバンだっけ?

・・・

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

ドライブレコーダーのフロントカメラ

イメージ 18

ドライブレコーダールームカメラ
(オレにはわからん)

・・・

ばっくかめらオ~ケ~。
いーてぃーしーオ~ケ~。

おっとステアリングでの操作を・・・オ~ケ~。

で、オーディオビジュアルは終了。

オーディオビジュアル系の物だけで40万近くのようです

・・・

イメージ 19
イメージ 20











板金塗装チームもボチボチ初めだしました。

社外ボンネット取り付け
スポイラー取り付け
(スポイラー・・・両面・・・フロントバンパー外すとき嫌だなー)

取り付けはローダウン後に
(構変は初回車検時かー?知らないーぞー。)

2インチなんで。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles