技術相談依頼の回答がきていた
・・・・・
知らなかったぞ!!
これ・・・FAINESで調べれば出てた??
・・・
こうある。
スピードセンサーのサービスコードが入ると通常でのエンジン停止ができなくなります。
車検でのスピードメーターテスタでも同様になります。
この場合はプッシュボタンを3秒以上長押ししてください
(あっ、おしい!3秒足りなかったか
パニックになり少し長押ししてみたんだが・・・)

プッシュスタートシステムのフェイルセーフとなってます
と。
止まらなくなったのは
必然(システム)だったのか。。。
・・・
止まっちゃう(エンスト)ってのも困るけど
止まらなくなるってのがフェイルとは・・・
しかしABS(スピードセンサー)とプッシュスタート、エンジン停止できないって・・・どうしてこういう・・・
エンジンとか通信系のサービスコードが入ったってんならなんとなく・・・
あせんないか??
(大汗)
知らないと??
(取説にはかいてなかったが)
特に一般ユーザー様は。
自動車工学に出てた記事もフェイル状態だったのかな~・・・?
まぁ、
知らない事ばっかだ。。。
問い合わせしてみてよかった。
勉強になりました![]()
![]()

