Quantcast
Channel: タップ寸前の自動車整備士・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

どうしてます?

$
0
0
イメージ 1
 
断線。
 
イメージ 2
 
なんとか端子を引き抜いたけど・・・
 
こんなちっちゃくて細い端子持ってねぇー
 
ある程度の細線用の端子をストックはしてあるのだが・・・
 
・・・
 
解体屋さんに現車がないか電話してみたがナシ
 
・・・
 
どうしましょ
 
結局・・・
 
被服をかしめる部分をなんとか・・・
(かしめてあるっていうよりペンチか何かでつまんで挟んであるって感じでしたので開いた)
そこに芯線をかしめた・・・。
端子は芯線のみで付いてるっていう・・・ひじょーに・・・
 
けどこれぐらいしかできない・・・
 
これで動いた。
 
皆さんでしたらどうします?
 
イメージ 3
 
となり(黒)もヤバイんだが・・・
芯線部分はまだ切れかかったりしてないと・・・
 
もう触りたくない!
 
ノークレームって事で営業には納得してもらった。。。
(次回に備えて解体屋に声をかけとくという)
 
20年式 ステラカスタム(走行2万㌔)のモドドアアクチェーターの配線。
(吹き出し口切替えできず)
 
前のダクトじゃまだよなぁ~・・・
 
・・・
 
ネットとかでこういう端子売ってるトコもあるようだが・・・
 
現物合わせてみないと同じかどうかわかんねー
 
部品として出してくれないかなあ~。
トヨタって補修部品として端子出るんだよねぇ~?(全てかどうかはしりませんけど)
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>